建築

クロッシング[アウトオブダウト]展 日本現代アートのいまを問う 森美術館

http://www.mori.art.museum/contents/roppongix2013/about/index.html アートをみるのが好きなのはなぜか?改めて考えてみる。おそらくその一つに何かの世界観を共感することによって自分自身の感性に素直になる、というためかもしれない。いわば自身の積も…

仙台カフェ 郊外編

7月にオープンしたカフェ、「FLAT WHITE COFFEE FACTORY(フラット・ホワイト・コーヒー・ファクトリー)」に行ってきた。 *S-style(仙台情報誌)9月号にも掲載(右側)。 *外観。仙台中心地より車で約30分。この日訪れたのは平日の11時頃だったにも…

津軽紀行

初日 ・朝7時の新幹線にのって盛岡。15年ぶりの小岩井農場。 旅行経験豊富なRが先導します。昼過ぎに八戸〜三沢。青森屋にチェックイン。 昔三歳のRと日帰りで来たときは確か「古牧グランドホテル」という名でしたが、現在は星野リゾートが経営して「青森…

メディアテーク

今日も久々に新建築とか読んでたら数時間すごしてしまった。 定禅寺通りより眺める。緑が充実していていつも気持ちがいい。

瑞鳳殿

初めて瑞鳳殿に行った。 http://www.zuihoden.com/瑞鳳殿は市内の観光スポットの1つで駅から観光周遊バスのルートの中にもあるが、中心部からさほど距離もないため自転車でも気軽に行くことができる。 街中は蒸し暑い季節だが、こういった場所ではその湿度…

東北歴史博物館

ここに来るのは二度目。今度はR(8)とふたりで。改めて思ったのがここの博物館、いちいちレベルが高い(笑)ということ。 今の特別展もおすすめ。春季特別展 「美しき東北の街並み 〜鳥のまなざし 吉田初三郎の世界〜」 http://www.thm.pref.miyagi.jp/exhibiti…

作並街道ドライブ

仙台に来て初のドライブ。近所のレンタカー屋から作並街道へ。メンバーは私、こりき、そしてこりきのご両親の計4人。子供は??RとMは学校、そしてKは保育園。Kは休ませても良いのですが、文京区時代より高い保育料を支払っているためしっかりと行っていた…

地底の森ミュージアム

GWが始まり、唯一家族5人が揃うのは今日が最初で最後。せっかくなので地下鉄で地底の森ミュージアムへ。 *地下のメイン展示場からスロープ沿いに上にあがる。コンクリート打ち放し、採光の仕組みなどどことなく安藤建築に似ている。

ダテバイク

電動自転車をシェアして市内で使える、DATE BAIKE 昨日よりスタート。 http://docomo-cycle.jp/sendai/ 早速登録して利用しました。 市内に10箇所ほどの拠点があってそこで自由に乗り降りできます。電動って楽です。

仙台 温泉など

ようやく日帰り温泉。職場の人の情報より作並温泉へ。 *こじんまりしていい感じの北仙台駅。1929年に建てられたようですが設計者は不明のようです。ここから仙山線に20分ほど乗って作並へ。*「一の坊」http://www.ichinobo.com/sakunami/。雪の露天…

仙台 カフェなどメモ

*デイリーズマフィンhttp://dailysmuffin.jp/ *最も近所にあるお店。マフィンおいしいです。*yutorico.(雑貨・手紙用品店) http://yutorico.sakura.ne.jp/as.html*小さい店内に手紙をかく机も置いてあります。初めて行ったとき紅茶を出してくれました…

仙台 メディアテーク

*以前にも来てましたが、まさか近所に住むことになるとは。 *1Fのクレプスキュールカフェ。仕事とか読書とか。ベルギービールやチョリソーおいしい。図書館なのに(笑)。

東京/自転車

古いビデオカメラを修理するために直接修理のセンターへ木場まで行く。天気も良かったので久々に自転車で。家から上野を抜け秋葉原で昼食を取るところまでは良かったが、どこかで曲がる方向を間違えたのか馬喰町から日本橋へ。この界隈、7年ほど前は人形町…

ICC(インターコミュニケーションセンター) 初台

Mとふたりで行ってきた。 *ICC オープンスペース http://www.ntticc.or.jp/Exhibition/2012/Openspace2012/Works/index_j.html *アノニマスライフ http://www.ntticc.or.jp/Exhibition/2012/AnonymousLife/work03_j.html *アンケートもしっかり記入してき…

四ツ谷・ルノアール

窓越し、路地の迫った壁と赤いネオン。ちょっとしたブレードランナーの世界。

法隆寺宝物館

最も好きな空間の一つ、特にこの季節はいい。ただ、ここの空間の良さを写真に収めるのは難しい。 「食欲の秋やで〜。え?秋終わる?まあ、どっちでもええがな」

下町まつり

家で3人で(Mとおっさん)、遊んで過ごしていた昼過ぎ・・・ 何やら楽しそうな音が根津神社から聞こえてきたので、出かけてみた。 根津神社で開催の下町まつり。 *Mの版画体験 これは確か区のオーケストラ。ルパンとかコナンとかの演奏でした。

「御伽草子」「田中一光」展

「お伽草子 この国は物語にあふれている」http://www.suntory.co.jp/sma/exhibit/2012_05/ 「田中一光とデザインの前後左右」http://www.2121designsight.jp/program/ikko_tanaka/

根津神社例大祭 (ねづじんじゃれいたいさい)

昨日今日と、年に一度の地域のビッグイベントが行われた。 まず地域の7,8のブロックでそれぞれ神輿担ぎで町内を練り歩く。ちなみにうちのグループは最も規模が小さくアットホーム。 根津神社。お約束通り、貴重なお小遣いを使ってガラクタをゲットする人…

東京ドームに行ってきた

本日ヨーゼフ・Rと自転車で東京ドームの日ハム楽天戦に行ってきた。ヨーゼフ・Rが通っている白山の囲碁教室の先生にチケットを頂いた為である。 久々のパ・リーグ。ちなみに私はベイファンである。なので通常ベイの試合を年間数試合見る程度なのだが、なんと…

浅草中映劇場

浅草中映劇場が10月末で閉館するとのこと。 http://www.e-asakusa.net/chuei/ 準新作のアクション佳作が安く見れたのに残念。純粋に「面白い」映画セレクトと料金の安さは魅力で、平日休みの午前中に時々立ち寄っていたのだが・・・。浅草六区のスポーツ紙…

「ロッテ浦和球場」に行ってみた!〜埼京線そして武蔵浦和〜

今日は早起きできたら水戸芸術館の「水戸岡鋭治の鉄道デザイン展 駅弁から新幹線まで」http://arttowermito.or.jp/gallery/gallery02.html?id=330でも行こうと思ったが、案の定起きれず。なので午前中は家のベランダ掃除をして、午後からのプロ野球をみに行…

米沢:上杉神社編

http://www.denkoku-no-mori.yonezawa.yamagata.jp/uesugi.htm 神社に併設された上杉博物館。HPは極めて地味だが実は結構面白い。その一部をご紹介。上杉博物館での「火縄銃体験」コーナー *難しい。「火縄銃の弾は放物線をえがく」からだそうだ。また一発…

山形の企画展に注目せよ!〜高橋由一編〜

山形美術館〜近代洋画の開拓者 高橋由一 〜7月20日(金)−8月26日(日) http://www.yamagata-art-museum.or.jp/ja/kikaku/20120624-takahashiyuichi.html 正直いって日本の近代洋画ってほとんど知識がなかったし(今でも)、それほど興味もなかったのだが、これ…

近所探索(北部)

夕方、ヨーゼフ・Rと隣町本駒込へ。なんでもリニューアルした銭湯があるということで自転車でいってみた。 その手前にリサイクルショップというか骨董品屋というか、そんな感じの店があった。基本、家具や古いオーディオ機器または楽器の修理などもしている…

無料スポット

*文京シビックセンターにて

アラブ・エクスプレス展 森美術館

巷では守備職人藤田のトレードで騒然となっている(DeNA横浜ファンのみ)中、六本木に行ってきた。 「アラブ」というとどんなイメージだろうか?ピラミッドをバックにラクダにまだがるおっさん、紛争、イスラム教、砂漠・・・。そんなステレオタイプから一歩…

トーマス・デマンド展  東京都現代美術館

http://www.mot-art-museum.jp/ 以下HPより。 《浴室》1997年、Cプリント 《制御室》2011年、Cプリント 《スタジオ》1997年、Cプリントこれらは絵でも写真でもない。実際のシーンをなんと「紙」で作りなおしたもの。 何気ない風景だが、実際に何かが起こった…

モニュメンタル・ツリー

本日開業したスカイツリー。遊びで混む場所に行くのは苦手なので、いっそそれをメリットに感じる商売側にまわってしまえ、ということで横の商業施設に訳あって今日だけ働きに行ってきた。 個人的にスカイツリーになぜ特別感を感じるのかを説明するのは難しい…

広川泰士写真展「旅の途中〜」ガーディアン・ガーデン

http://rcc.recruit.co.jp/co/exhibition/co_tim_201205/co_tim_201205.html