2009-01-01から1年間の記事一覧

1922年1月23日・・・

仕事に追われた、とは今日みたいな日。そう、確実に追われていた。でもそれはたいへんでもなんでもない。ただそれだけのこと。 ◆前日深夜に読んでいたカフカの「日記」より。ー立場の安定感。ぼくはなにか特定の仕方で己を展開しようとは思わない。ぼくの望…

今月中には・・・

*「ルイス・バラガン邸を訪ねる」ワタリウム美術館 http://www.watarium.co.jp/exhibition/0908/index.html 水曜は21時までやってるのが嬉しい。けどそのタイミングを待っているとなかなかいけない *「隈研吾展」ギャラリー間 http://www.toto.co.jp/gal…

インドア休日

今日は文字通り「家でゆっくり」。9割は部屋で過ごす。 その間DVDがずっと流れる。「ジュラシック・パーク」とか「アルゴ探検隊の大冒険」とかチェコアニメとか・・・勿論、ヨーゼフ・Rセレクト。ここぞとばかり「まとめ観」していたのです。で、私も夢うつ…

歴史の名著

中公文庫「世界の歴史」シリーズがなんと今年復刊していた!! http://www.chuko.co.jp/search.php?name4=%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2&name1=&name2=&name3=&x=0&y=0

最近は深夜御徒町・上野から歩いて帰るのがちょっとしたブームだ。 で、今日は24時間営業の寿司屋でセコイ注文をして食したのち歩いて帰った。寿司はおいしかった、そして客層が凄かった。深夜の上野は歌舞伎町とは違った不気味さがあるな〜。

ひとつ心を動かされた文章の紹介

「不可視の学院 『佐藤君のこと』」 http://black.ap.teacup.com/fukashinogakuin/ この感想というか感覚をうまく表現できないのがもどかしい。 自分も以前一人でパレスチナにも行ったりしたのでのそういった地域の政治への興味も多少はあるし、アップリンク…

台風一過

台風一過というと決まって「一過って今まで・・・」と言い出す人が必ずいるので、すかさず「サザエさんみたいのじゃないよ」ということが多い。 それはともかく・・・ 今回やけに電車止まるの早いな、と思ったら風速の規制強化が要因だったらしい。それにし…

遠州にて

久々の家族旅行で静岡西部へ。この方面には前から気になっていた美術館がありました。 *天竜市秋野不矩美術館 http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/lifeindex/enjoy/culture_art/akinofuku/index.htmここでは秋野不矩という主にインドを題材とした女流画…

雨中運動会

本日保育園での運動会。不安定な天候の中、外で開催。途中で雨が降り出し雨天中止かと思いきや室内へ移動して継続されました。私も頑張って早起きして参加。居眠りから起されると目の前でヨーゼフRが踊りみたいなのをやってました。○子も何度か出番がありま…

20XXの建築原理へ INAX出版

青山病院跡地に数人の若手建築家が架空のプロジェクトとして未来の風景を描く。 当出版社での久々に面白そうな建築シリーズ。現実のプロジェクトより、よりいきいきと建築家のイメージが伝わってくる。自分に最近欠けてる想像力を多少は刺激したかな?

昨日ある大学時代の知り合いから連絡。新宿で数人で飲んでいるというので参加したが会うのは10年ぶり。とはいえ、その学生(関西)時代も特に親密だった訳ではなくある共通した所属グループにいたに過ぎない。なので卒業後の進路も知る由もなかった訳だが、…

銀座界隈

*こういう外観好きですね。 *INAXギャラリー。藤本壮介、青山病院跡地での架空プロジェクト。「樹のような」建築。

少年文庫おすすめ

「エーミールと探偵たち」 エーリッヒ・ケストナー 1929年独 盗まれたお金を取り戻すべく、ベルリンを舞台に少年たちが知恵を絞って協力し、犯人を追うというお話。 「こどものための」イメージのケストナーだが、もともと演劇批評が専門で当時の出版社社長…

板橋散歩

久々に新規温泉開拓のため板橋本町の駅で降りる。 地図を持っていないことに加え、行きたい温泉の名前も確認していなかったので、たしか「徒歩8分」でつくはずが30分は歩くことに・・・。 今までこれといった印象のないこの板橋というエリアだが、簡単に…

休日の風景

夕方過ぎ子供と公園で遊ぶ、というほのぼのした言葉の割には不気味なショット。 *未だに男か女かの見分けがつきにくい

意外な展開と言えば・・・

先日職場でお客さん(推定70前後のお洒落なおばあちゃん)と映画の話になった。そもそも映画の話自体めったにないのだが、今から神保町でトリュフォー観みに行くって話から広がってポーランド映画の話題になり・・・、何とカヴァレロヴィッチの「夜行列車」…

メルヘン風?

影をなくした男 シャミッソー著 岩波文庫 影を売って大金持ちになった男のお話。大げさ(?)にとれば悪魔に魂を売るゲーテのファウストのようだが、そこまで皮肉や哲学を押し出しているわけでもない。さっぱりした展開で純粋に楽しい作品。個人的には終盤の…

真心ブラザーズ

千駄木付近に強力な古本屋発見、というより知っていたけど入ったら凄かった。灯台元暗し。集英社の世界文学全集もばっちりある。さらにCDも数は少ないがなかなかの品ぞろい。メスカリンドライブなんて懐かしい。で、今日はマイルス・デービス・真心ブラザー…

報告

三人目の子供が女の子であることが判明しました。 名前は・・・決めるのが面倒なのか、ヨーゼフ・R案が今のところ有力候補です。

マクベスそしてリア王

シェイクスピアのように知っているつもりで実は読んでいない古典は数多い。というわけで今更ながら二冊一気に読み切る。 「リア王」といえば黒沢明の「乱」。読みながら仲代達也やピーターが想い浮かぶ。でもあの映画で好きなのは黒金(油井)と太郎嫁(原田…

Liebe ist kalter als der Tod

「愛は死より冷酷」ライナー・ヴェルナ・ファスビンダー 69年独 日常に埋もれるような風景と緩慢なアクションのリズムが心地よい。 昨日の夜途中までみて、今朝最後を観る。早朝の映画は気持ちがいい。

メディアアート

ICCにて。 *位置によって周波数が変わりいろんなラジオが流れます。 ここの学芸員さんの話だとメディアアートとしての美術館は日本でここだけだそうな(強いて近いものをあげれば、埼玉の映像センター・科学技術館・電力館あたり)。 ちなみに今は子供むけ…

初はとバス

本日職場のメンバーでのはとバスツアー。計18人で飛騨高山へ。 往復バスに乗ること計9時間。高山の街歩きは2時間半。あっという間の一日。

ヨーゼフ・Rの帰還

本日大磯より戻ったヨーゼフ・Rに喜び、食事もままならない○子(写真左)。 *ほろ酔いおっさん状態。

利休にたずねよ 山本兼一 PHP研究所

だいたい本は普段、数冊並行読みする上に何かと読み返すものもあるから一冊読むのには結構時間がかかる。そんな中約400ページのこの本を5時間で一気に読んだのは、それが借り物であったというだけでなくそのテンポにハマったからだ。題名からして何か茶道を…

ヨーゼフ・Rとの一日

今日は保育園を休ませたヨーゼフ・Rと二人でおでかけ。 午前中、渋谷ユーロスペースへ映画を観にいくところからスタート。 「屋根裏のポムネンカ」、期待以上に良かった。政治色を感じさせる悪役や、ドン・キホーテ的キャラなどキャラクターが豊か。またアク…

テンペスト デレク・ジャーマン 1979年

おそらくこの一カ月では一番のヒット。 半歩というか微妙な非現実的な空気が幻想映画と呼ぶにふさわしい。久々に心地の良い映画。どこが?と問われると難しいが強いて言うなら高級B級的雰囲気かな(この作品に関しては)。 高校時代には理解不能でピンとこな…

三人休日

子供ふたりと私一人で外出。この組み合わせで丸一日出かけるのは初。 *上野国立科学博物館。常設展は予想以上のヴォリューム。 *適度に休憩をいれつつ旅路を急ぐ 上野まで徒歩、その後電車とバスで鳩ケ谷へ。Sちゃんと会ったあと、赤井でなんとなく数時間…

ツインピークス・イントロ 独語吹替え なんかいいかんじ

金沢21世紀美術館(3年前)

写真整理してたら・・・本日美容院で話題に上がった金沢の某美術館。 壁紙にしてみました。